北海道の旅 函館旅行②念願のラッキーピエロ🤡で昼ご飯 金森赤レンガ倉庫あたりをうろうろ 前回の続き・・・ 函館に着き、レンタカーで金森赤レンガ倉庫に到着。 パラパラ雨が降って来て、空はどんより。 一段と寒くなってくる。 金森赤レンガ倉庫の通りは雨の為、歩いている人はあまりいません。 見た事ある通りで感動。 同じ日本でも、非日常... 2021.12.27 北海道の旅
北海道の旅 函館旅行①ANAマイルで函館 セントレアの様子 どんどん本格的になってきた寒さ。 三重よりはるかに寒いところに行ってきました。 ANAマイルを利用して、夫と二人で函館へ! 往復の特典航空券、2泊分ホテル代、レンタカー代。 すべてマイルで予約しました。 この日は函館まで往復12,000マイ... 2021.12.23 北海道の旅
愛知の旅 パンのトラ 小倉バターのクリームサンドが美味しいよ パンのトラ? 最近TVでたまに見るお店。 世界一の食パンのお店らしい。 またまた~。 湯河原旅行の帰りに寄り道。 トイレ休憩のサービスエリア、NEOPASA岡崎。 その中にパンのトラがあります。 食パンに相当自信あるねー。 その自信のパンは... 2021.12.05 愛知の旅
高知の旅 『高知アイスカフェ よさこい咲都』でモーニング 高知旅行での朝🌞 リッチモンドホテル高知で泊っているから、 近くに朝ごはんが食べれるカフェとかあったけれど、 前にJRクレメントイン高知に泊まった時に気になっていた、 『高知アイスカフェ よさこい咲都』と言うカフェに行ってみる事に。 JR高... 2021.10.26 高知の旅
高知の旅 『土佐鮨処 おらんく家』で夕食 わら焼きカツオ リッチモンドホテル高知でチェックインし、 小休憩したところで、夕食に出掛けます。 事前に予約済の『土佐鮨処 おらんく家』さん。 今回初めてのお店で楽しみにしてました。 リッチモンドホテル高知からテクテク歩いて、 リッチモンドホテル高知からテ... 2021.10.25 高知の旅
高知の旅 高知県 藁焼き鰹が美味しい黒潮本陣に宿泊② 美味い!日戻りカツオ🐟 前回の続き、高知県の黒潮本陣宿泊での夕食です。 カツオのわら焼き~🐟✨ 待望の夕食タイム! ・・・その前にちょっとだけここのカツオのご紹介 :-D 我が家ではここから月に何度か藁焼きカツオをお取り寄せしてます。 ここのは鮮度バツグンの贅沢な... 2021.10.14 高知の旅
高知の旅 四国旅行最終日🚙 『空と海 四国銘館』でお買い物👛して帰ります。 高知から帰る途中。 高知インターに行く途中に見かけるお土産屋さん。 『空と海 四国銘館』 ここには四国のお土産が沢山あります。 お菓子やラーメン、うどん、瓶詰などの定番物もあるし、 珍しくて、ついつい自分用に買ってしまうご飯のお供や、コスメ... 2021.09.28 高知の旅
高知の旅 高知アーケード街大橋通り 商店街で買い物と食事 カツオ節 高知プリン 黒潮ひろば この日は雨。 『JRクレメントイン高知』をチェックアウトして『鍋焼きラーメン千秋』で朝食済ませ、 少し目的があり、ひろめ市場の方に向かいました。 ひろめ市場でぶらぶらして軽く買い食いでも。と思い近くまで行くと、入り口で検温、アルコール消毒を... 2021.09.26 高知の旅
高知の旅 朝ごはんに鍋焼きラーメン『千秋』鍋焼きラーメンってどうなん? 高知と言えば鰹。 高知では、ひたすら鰹の藁焼きを食べますが、鍋焼きラーメンと言うものも有名です。 高知駅のすぐ近くの『JRクレメントイン高知』に宿泊してて、 ホテルの朝食を食べる事もできたんですが、ここに来ようと決めてました。 『鍋焼きラー... 2021.09.22 高知の旅
高知の旅 JRクレメントイン高知 ツインルームに宿泊 高知駅から徒歩2分の綺麗で快適なビジネスホテル 鰹が食べたい😆 私は週一ぐらいのペースで鰹が食べたくなります。 週一で高知県に来ることは出来ないので、お取り寄せしたり、スーパーで買ったりして食べますが、 やっぱり現地で食べるのが、一番美味しい。 いっその事、高知県に住んだ方がいいかも。 ... 2021.09.12 高知の旅