『土佐鮨処 おらんく家』で夕食 わら焼きカツオ

おらんく家本店 高知のこと

リッチモンドホテル高知でチェックインし、

小休憩したところで、夕食に出掛けます。

事前に予約済の『土佐鮨処 おらんく家』さん。

今回初めてのお店で楽しみにしてました。

リッチモンドホテル高知に宿泊 ひろめ市場に歩いて行ける!帯屋町商店街にあるホテル
須崎の方から・・・高知市内に到着! 行きたいな、と思う所は室内だったり、密になりそうな感じだったり。 行きたいところにも行けず、もういい加減落ち着いてほしいな・・・と思いますが、 今はしょうがない。 桂浜なら屋外だし、大丈夫そうかな...

リッチモンドホテル高知からテクテク歩いて、

おらんく家本店

リッチモンドホテル高知からテクテク歩いて、5分もしない内に到着。

大きい看板やら、わさわさぶら下がっている提灯、でっかい招き猫・・・

派手目な店構えで目立ってます。

おらんく家本店

幸運を呼ぶ招き猫

店内は混雑してました。予約しててよかったなーって感じです。


※公式HPより


※公式HPより

1階は生け簀やカウンター席があり、満席状態。

予約していることを伝えると、個室は上にあるそうです。

エレベーターで上の階へ。

おらんく家本店

エレベーター下りると、長ーい廊下。

と思ったら突き当りは鏡でした。

それでも両サイドに沢山部屋があります。

おらんく家本店

こちらの個室に案内されました。

そんなに広くはないけど、コロナ禍の中、

周りを気にせず食べれるのはいいですね。

おらんく家本店

おらんく家本店

メニュー数が多くて、あれもこれもと注文しまくり。

でもここで問題発生です。

お店のオープン時間が17:30からで、だいたいそのぐらいの時間に入店してるんですが、

おらんくサラダが品切れとの事。野菜切れ?どうゆう事?

じゃあしょうがないなーと違うものを注文すると、

横に添える野菜があまり無いとか、他の料理でも品切れとか。

どう言う事かいまだに謎。

野菜ぐらい切れたんならその辺で買ってきたらいいのに・・・

と思いながら、できるものだけ注文し。

接客のおじさんが少々雑な感じで、少々イラっとしてましたが、

お通しとビールが来て、まあいいか・・・と落ち着きます。

おらんく家本店

少々ぐちっぽくなりながらも、こちらが本命のわら焼きカツオ

おらんく家本店

おらんく家のわら焼きカツオは冷凍ではなく生のカツオを、

注文を受けてから焼く本格派。ほほう・・・

おらんく家本店

これでなくちゃ!

どれどれ・・・こちらのもかなり美味しいもっちもちのカツオです。

焼き具合も丁度いい。

おらんく家本店

ふわふわの鰻のにぎり。

おらんく家本店

大トロと赤身のにぎり。

おらんく家本店

カニ味噌。

海苔で巻いて食べるのね。

おらんく家本店

さっぱりたこ酢。

おらんく家本店

お造りの盛り合わせ。

おらんく家本店

魚ばかり食べてると揚げ物食べたくなり、唐揚げも注文。

柔らかくて美味しい 😀

横に付いてるサラダは、ギリギリ作る事ができたそう。なんのこっちゃ。

おらんく家本店

鰹はらんぼ。脂多めでとろとろ。

おらんく家本店

新鮮なウニ。これも海苔で巻いて。

おらんく家本店

夫が頼んださっぱりそうめん。

汁が夫には甘すぎたようです。

そろそろ食べ過ぎなんじゃないでしょうか?

おらんく家本店

最初にぐちぐち言いましたが、料理はどれも美味しかった。

新鮮な食材で大満足です。

この時期コロナの影響で、時短営業中だったので、

仕入れにも影響したんかな。

いつもはそんなんじゃないはず!人気店なので。

おらんく家本店

住所 〒780-0822 高知県高知市はりまや町2丁目1ー8 高知アートビル
電話 088-822-4334
営業時間 (ランチ)11:30〜14:00 (ディナー)11:30〜14:00
定休日 無休


ブログ村のフォローもお願いします 😀 応援クリックして頂けると励みになります!
まったり大人のおでかけ Vlog - にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ にほんブログ村 グルメブログへ

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ リラックスした暮らしへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました