香川のこと 香川旅行⑦香川県に来たら鉄板の『長田in香の香』に行きました 2022.8 四国旅行2日目の朝は『アイスタイル』で朝うどんを食べました。これからの旅程は、高知に移動→ひろめ市場付近のアーケード街でお買い物→ホテルチェックイン→鰹タタキの夕食となっています。40代後半の私、脳の食欲についてこれない胃袋ですので、夕食を... 2022.10.05 香川のこと
香川のこと 香川旅行⑥朝ごはんに讃岐うどん『I STYLE(アイスタイル)』2022.8 昨晩、夜食に寿司やスイーツを満喫し就寝。そして翌日の朝ごはん。昨日は讃岐うどんの有名店『うどんバカ一代』に行ってみたけど大行列で断念。今朝も再チャレンジしてみたけど、すでに大行列でまたまた断念。それで昨日香川入りした時から気になっていたおう... 2022.10.03 香川のこと
香川のこと 香川旅行⑤夜食の寿司『糸半』夜パフェ専門店『21時にアイス』2022.8 今回の香川旅行では、ビジネスホテル『天然温泉玉藻の湯 ドーミーイン高松中央公園前』に宿泊しています。夕食は早い時間に『一鶴』で済ませたのだけど、案の定お腹が空いてしまいました。ドーミーなんで夜鳴きそば食べるって手もあったのですが、せっかくな... 2022.10.01 香川のこと
香川のこと 香川旅行④ドーミーインで1泊 天然温泉玉藻の湯で癒される 2022.8 香川1泊2日、『一鶴 屋島店』でスパイシーな骨付き鶏を堪能した後ホテルへ。今夜は香川県高松市にあるビジネスホテル『天然温泉玉藻の湯 ドーミーイン高松中央公園前』。ドーミーイン初心者です。安いけど良さそうなイメージでしたが、ほんとその通り。こ... 2022.09.28 香川のこと
香川のこと 香川旅行③初めての『一鶴』スパイシーな骨付き鶏がこんなに美味しいとは 2022.8 屋島寺を参拝しお腹が空いたので、近くの『一鶴 屋島店』で晩ご飯。香川旅行②からの続きです。香川っていったら讃岐うどん。でもうどんばっかり食べてたら今度は肉が食べたくなりました。なので初めて香川名物骨付き鶏を食べます。聞いてはいたけど食べた事... 2022.09.26 香川のこと
香川のこと 香川旅行②屋島寺を参拝 ほっこりする日本三名狸のタヌキ像 2022.8 今回は香川旅行。香川にお昼頃に着いて1発目の食事は『うどん本陣 山田家』急遽入ったお店で食べたうどんは、びっくりする程コシが強く絶品でした。お腹いっぱいになったところで、少しだけ観光します。気温高くてめっちゃ暑いけど『屋島寺』を参拝。「やじ... 2022.09.23 香川のこと
香川のこと 香川旅行①コシの強い美味しいうどん『うどん本陣 山田家 本店』2022.8 夏はもううんざり。暑すぎて嫌になるけど、もうしばらくのガマンです。冷たくて美味し~いうどんが食べたくて香川旅行に出発!まず香川県に着いて1発目の食事は『うどんバカ一代』。・・・のはずでしたが、ものすごい大行列の為断念。こんなにすごいんか?甘... 2022.09.17 香川のこと
香川のこと のどかな田園風景の中にあるうどん屋 『あやうた製麺』もちもち系の美味しいうどん 『手打ちうどん むさし』を後にし、いざ高知県へ。と思いましたが、せっかくの香川県。もう一軒うどん屋さんに行こう、と次に行ったのが、『あやうた製麺』付近まで行くと、結構な田舎で辺りはのどかな田園風景です。なんとか看板を見つけ到着すると、そこは... 2021.09.08 香川のこと
香川のこと 香川県のうどん!地元民に人気のトロトロカレーうどん『むさし』 高知に行くための寄り道、香川県。ただの寄り道じゃなく、うどんが美味しすぎるから香川を選んでます。香川県のうどん店はこれで4件目。まだまだ新参者です。『山越うどん』『長田in香の香』『山下うどん』と食べてきて、今回は『むさし』と言ううどん屋さ... 2021.09.03 香川のこと
香川のこと 琴平花壇 富士見台 専有露天風呂付和室に宿泊② お部屋で特選会席 琴平花壇での宿泊。温泉旅館での楽しみ、夕食の時間です:-D今回予約したのは部屋食可能なプラン。琴平花壇の夕食このプランの夕食は『四季の味覚を散りばめた旬の特選会席』という料理です。メインダイニング「けやき」で食べるか、部屋で食べるかを選べる... 2021.09.01 香川のこと