高知のこと

スポンサーリンク
高知のこと

高知旅行④メフィストフェレス 土佐黒潮水産 本池澤 高知プリン亭 2022.8

『安兵衛』夜食を食べて就寝。旅行中は気が緩んでますねー。もう太るとかもうどうでもいいわー。そそくさと朝準備してチェックアウト。本日帰るので、最後にひろめ市場付近に行って朝ごはんを食べたいと思います。お目当てのお店がまだ開いておらず、しょうが...
高知のこと

高知旅行③高知名物屋台餃子『安兵衛』初めて行ってみました 2022.8

高知旅行での夕食は『土佐料理 たたき亭』。カツオのタタキを軽く食べたあとは、歩いて高知名物屋台餃子『安兵衛』へ。何度か前を通った事があるのですが、いつも行列がすごくて素通りします。今日は少々なら並ぶ覚悟で向かいました。「どうか混んでいません...
高知のこと

高知旅行②藁焼きカツオのタタキ『土佐料理たたき亭』ディナー 2022.8

今回の四国旅行、高知県に移動して『JRクレメントイン高知』でチェックインしました。ちょっとお部屋で休憩し、晩ご飯にします。18時に予約しているお店に街を散策しながら徒歩で向かいます。車では何度も通っているけど、歩いて見るとまた違う雰囲気です...
高知のこと

高知旅行①JR高知駅前の『JRクレメントイン高知』お洒落なビジネスホテル 2022.8

今回の四国旅行、香川県から高知県に移動です。香川から99km 1時間15分。1年ぶりの高知です。年1回程のペースでカツオを食べに来ます。本場で食べる焼きたて藁焼きカツオは格別なんです。※一休より今回のお宿は『JRクレメントイン高知』!2度目...
高知のこと

お取り寄せ 絶品の鰹の藁焼き 高知県の黒潮工房

何度も何度もお取り寄せしている藁焼き鰹。少しだけご無沙汰してたけど、また食べたくなりお取り寄せしましたのでレポします。今日は鰹祭りです。いつもの黒潮工房さんで、今回は3節注文しました。これを5人で食べます。(5人中1人はシニア)本来なら1節...
高知のこと

『高知アイスカフェ よさこい咲都』でモーニング

高知旅行での朝🌞リッチモンドホテル高知で泊っているから、近くに朝ごはんが食べれるカフェとかあったけれど、前にJRクレメントイン高知に泊まった時に気になっていた、『高知アイスカフェ よさこい咲都』と言うカフェに行ってみる事に。JR高知駅裏側に...
高知のこと

『土佐鮨処 おらんく家』で夕食 わら焼きカツオ

リッチモンドホテル高知でチェックインし、小休憩したところで、夕食に出掛けます。事前に予約済の『土佐鮨処 おらんく家』さん。今回初めてのお店で楽しみにしてました。リッチモンドホテル高知からテクテク歩いて、リッチモンドホテル高知からテクテク歩い...
高知のこと

リッチモンドホテル高知に宿泊 ひろめ市場に歩いて行ける!帯屋町商店街にあるホテル

須崎の方から・・・高知市内に到着!行きたいな、と思う所は室内だったり、密になりそうな感じだったり。行きたいところにも行けず、もういい加減落ち着いてほしいな・・・と思いますが、今はしょうがない。桂浜なら屋外だし、大丈夫そうかな~、と思い行って...
高知のこと

高知県 橋本食堂で昼ご飯🍜須崎名物 鍋焼きラーメン

前回の続き、『道の駅なかとさ』を出て高知2日目は高知市内に行きます。高知市内に行く前に寄りたかったお店。『鍋焼きラーメン橋本食堂』へ!前に行った鍋焼きラーメンは『千秋』🍜また違うお店のラーメンも食べたくなりました😄夫が橋本食堂に行ってみたい...
高知のこと

高知県 藁焼き鰹が美味しい黒潮本陣に宿泊② 朝食 黒潮工房 道の駅なかとさ

昨晩美味しいカツオをお腹パンパンになるまで食べ、お風呂を満喫し就寝。苦しい程食べたのに翌朝はちゃんと空腹。快調快調!朝も夕食と同じ2階のレストラン『茶屋本陣 櫂(かい)』でいただきます。朝食は太平洋の見える窓際のお席です。台風が去って超いい...
スポンサーリンク