頂き物のフルーツサンド。
ケーキが入っているような箱を開けてみると、
京都古都果さんの可愛いフルーツサンドです。
私、古都果さん知らなくて、初めての出会い。
フルーツサンド専門店で、全国に店舗展開されてるそうです。
これともうひと箱、頂きました。
美味しそうすぎて、慌ててしまって撮り忘れたけど、
どれもぎっしりフルーツが詰まった重そうなフルーツサンド。
和を感じる見た目でちょいと渋いな。
この黄色いのは何かな・・・よく見たら、
パイナップル。
ハニーグロウパイン 648円。
厚切りパインのボリュームがありまくりの一品。
こんな塊をそのまま入れなんて・・・
いちごチョコバナナのサンド 702円。
ミックス 864円。
みかん、いちご、パイナップル、バナナ、キウイなどの色とりどりなフルーツにホイップクリーム。
随分な厚みで中々の重量感。
クリームはフワっととろける軽いクリームで、
甘さはしつこくなくていい。
ここのフルーツはフルーツマイスター厳選の果物と言うだけあって、
フルーツレベル高いな。美味だわー。
違うのも食べてみたいと思ってお店を探してたら、
三重県四日市にもあった!
今度行ってみよう。
住所 〒512-1201 三重県四日市市上海老町字大沢1648番地121 JAファーマーズ四日市内
電話 059-325-2850
本日も最後までご覧頂きありがとうございました。


鹿児島旅行④ラーメン小金太で〆ラーメン
2023年8月。 今回の旅はおじさんと息子と3泊4日3人旅。 前回の続きです。 『本格炭火焼 とりせん』でお腹いっぱいのはずなのに、 ラーメン食べに行きます✊ 鹿児島ラーメンと言えば有名なところは、 『むらさき』や『豚トロ』とかどこがいいか...
本格炭火焼 とりせん 鹿児島店🐓
美


#鹿児島旅行
#鹿児島グルメ
#kagoshima
#kagoshimagourmet
#本格炭火焼
#とりせん
#鳥刺し
#旅行記
#夫婦旅行
#50代夫婦
#食べ歩き
#食べるの大好き">


鹿児島旅行③本格炭火焼 とりせん 霧島地鶏炭火焼
2023年8月。 今回の旅はおじさんと息子と3泊4日3人旅。 前回の続きです。 ホテルを出ると目の前に『鹿児島中央駅』と『若き薩摩の群像』 薩英戦争のあとヨーロッパの力を知り、 慶応元年(1865年)に薩摩藩がイギリスに留学生を派遣しました...
牛たん東山
セントレアでのランチで


#中部国際空港
#セントレア
#中部国際空港グルメ
#セントレアグルメ
#牛タン東山
#牛タン
#centrairgourmet
#旅行記
#夫婦旅行
#50代夫婦
#食べ歩き
#食べるの大好き">


鹿児島旅行①セントレア『牛たん東山』でランチ🍴ANAプロペラ機
2023年8月。 今回の旅はおじさんと息子と3泊4日3人旅。 「8月の猛暑なのになぜ鹿児島?めちゃめちゃ暑そう・・・」と おじさんにブツブツ言われながらも強行突破しました。 ANAのトラベラーズダイナミックパッケージで、 航空券+宿泊+レン...


三重 お惣菜が美味しい和食屋さん『手作り総菜の店ぼんぼり』
最近はまりつつある『ぼんぼり』。 最近TVや映画なんかでよく見る国宝の高田本山 専修寺の目の前のお店です。 専修寺は、木村拓哉さんや、妻夫木聡さん、目黒蓮さんなどが撮影で来ていて、 最近何かと話題のお寺。 木村拓哉さんの織田信長の映画、一部...
コメント