お歳暮のシーズン。
お菓子を頂きました。
とーーーーーっても美味しかった、いもくり。
有名なお菓子みたいですが、私にとっては日にちが初いもくりです。
最近のおやつタイムはいもくりで満たされ中。
シンプルでお可愛いお箱。
頂き物は開ける時ワクワクします。
12個入り。
いもくりは、丁寧に裏ごしされた丹波栗となると金時芋の繊細なお菓子です。
スパイスや香料など一切使われてなく、素材そのままのお味。
中島大祥堂さんのこだわりお菓子です。
サイズは手のひらに乗る、2口くらいで食べれるサイズ。
飾りっ気のない、楕円形の茶色いお菓子。
個包装されてるので、みんなに手軽に配れていい。
そのまま袋を破ってすぐ食べれます。
しっとりしてて、舌触りなめらか。
ほくほく食感も楽しめます。
そんなに甘くなく、とっても好みの美味しさ。
芋や栗が感じられる自然な甘味。
バターと芋栗は間違いなしに美味しいね。
楽天でも購入できます!
中にはほっくりした渋皮栗の粒が入ってます。
今回は頂き物でしたが、
ぜひ贈り物として使ってみたい。
きっと喜んでもらえると思います。
自分用に3個入りの少量のものや、
6個入りや18個入りもあります。
中島大祥堂さんはこちら。
おまけ
次男がミスドでドーナツ買ってきて、
おすそ分けでイーブイもらいました。
かわいい・・・
食べるのもったいない。
※公式HPより
本日も最後までご覧頂きありがとうございました。
ブログ村のフォローもお願いします 😀 応援クリックして頂けると励みになります!


鹿児島旅行④ラーメン小金太で〆ラーメン
2023年8月。 今回の旅はおじさんと息子と3泊4日3人旅。 前回の続きです。 『本格炭火焼 とりせん』でお腹いっぱいのはずなのに、 ラーメン食べに行きます✊ 鹿児島ラーメンと言えば有名なところは、 『むらさき』や『豚トロ』とかどこがいいか...
本格炭火焼 とりせん 鹿児島店🐓
美


#鹿児島旅行
#鹿児島グルメ
#kagoshima
#kagoshimagourmet
#本格炭火焼
#とりせん
#鳥刺し
#旅行記
#夫婦旅行
#50代夫婦
#食べ歩き
#食べるの大好き">


鹿児島旅行③本格炭火焼 とりせん 霧島地鶏炭火焼
2023年8月。 今回の旅はおじさんと息子と3泊4日3人旅。 前回の続きです。 ホテルを出ると目の前に『鹿児島中央駅』と『若き薩摩の群像』 薩英戦争のあとヨーロッパの力を知り、 慶応元年(1865年)に薩摩藩がイギリスに留学生を派遣しました...
牛たん東山
セントレアでのランチで


#中部国際空港
#セントレア
#中部国際空港グルメ
#セントレアグルメ
#牛タン東山
#牛タン
#centrairgourmet
#旅行記
#夫婦旅行
#50代夫婦
#食べ歩き
#食べるの大好き">


鹿児島旅行①セントレア『牛たん東山』でランチ🍴ANAプロペラ機
2023年8月。 今回の旅はおじさんと息子と3泊4日3人旅。 「8月の猛暑なのになぜ鹿児島?めちゃめちゃ暑そう・・・」と おじさんにブツブツ言われながらも強行突破しました。 ANAのトラベラーズダイナミックパッケージで、 航空券+宿泊+レン...


三重 お惣菜が美味しい和食屋さん『手作り総菜の店ぼんぼり』
最近はまりつつある『ぼんぼり』。 最近TVや映画なんかでよく見る国宝の高田本山 専修寺の目の前のお店です。 専修寺は、木村拓哉さんや、妻夫木聡さん、目黒蓮さんなどが撮影で来ていて、 最近何かと話題のお寺。 木村拓哉さんの織田信長の映画、一部...
コメント