鹿児島旅行④ラーメン小金太で〆ラーメン

鹿児島旅行

2023年8月。

今回の旅はおじさんと息子と3泊4日3人旅。

前回の続きです。

ラーメン小金太

『本格炭火焼 とりせん』でお腹いっぱいのはずなのに、

ラーメン食べに行きます✊

鹿児島ラーメンと言えば有名なところは、

『むらさき』や『豚トロ』とかどこがいいか迷いに迷って、

美味しいと噂の『小金太』で〆ることにしました。

ラーメン小金太

大変な人気店だと思うので、多少の行列は覚悟。

そのつもりで行ってみて、遠目にお店が見えた時誰も並んでいない・・・

「チャーンス!」だったはずが、タッチの差でおじさん4名が並び、

2組目の待ちになってしまいました。

待つこと15分程で入店。

ラーメン小金太

たかが15分だけど、8月の鹿児島は暑い暑い。

じめじめも重なってしんどかったー。

ラーメン小金太

メニュー

  • ラーメン
  • 味噌ラーメン
  • 醤油ラーメン
  • 豚骨入りラーメン

など。

豚骨ラーメンじゃなく、豚骨入りってところがナゾ。

ナゾのままノーマルのラーメンにしました。

サイズも小さいのがある様なので、Sサイズに。

ラーメンは850円だけど、Sサイズは100円引きで750円です。

あとチャーハン、餃子、ご飯、おにぎりなどもあるので、

チャーハン 780円も試してみよう。

ラーメン小金太

著名人のサインがいっぱいです。

宮川大輔さんが「ウマーイ!!」と。

期待できそう。

ラーメン小金太

豚骨と鶏ガラベーススープのこってりした見た目のラーメン。

年々こってりしたラーメンを食べなくなったので、醤油にすれば良かったかな?

でもこちらのスープは意外とあっさりでおいしい。

ストレート麺ととける様なチャーシューもおいしかったわー。

ラーメン小金太

こちらは味噌ラーメン 900円。

少し甘めの味噌スープも美味。

チャーハンはしっかりした味のパラパラチャーハンで好みの味でした。

ラーメン 小金太
鶏ガラと豚骨をベースに、数種類の野菜や果物、魚介類がバランス良く融合されたスープが魅力。天文館の中心部で夜遅くまで営業しており、SサイズやSSサイズもあるので、飲みの後の〆のラーメンとしても人気。

非常に満腹になって撤収。

鹿児島

カロリー取り過ぎなので、歩いてホテルに帰りましょ。

大久保利通像や、

鹿児島

橋の淵にたくさんの子供たちの像がありました。

明治維新の母と子供達。

鹿児島

これで1日目終了です。

暑すぎて疲れました。

ラーメン小金太

住所 鹿児島県鹿児島市樋之口町11-5
電話 099-223-9455
営業時間 11:30~15:00 18:00~3:30
定休日 不定休

本日も最後までご覧頂きありがとうございました。

まったり大人のおでかけ Vlog - にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました