今回は約半年ぶりの沖縄旅行。
前回の続きです。

沖縄旅行⑫ルネッサンスリゾートオキナワで宿泊 お部屋編 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。3日目は恩納村にある気になっていたホテルに宿泊しました。『ルネッサンスリゾートオキナワ』シーサイドドライブインから海沿いを走って5分程で到着です。マリオットボンヴォイの会員なので、そちらで予約しよ...
本日はルネッサンスリゾートオキナワに宿泊です。
プライベートビーチがあり、アクティビティも楽しめます。
ホテルからビーチへの出口付近に、アクティビティカウンターがあり、
そちらで予約できるみたいよ。
- ヨットセーリング
- クルーズ
- パラセーリング
- シュノーケリング
- ダイビング
- イルカと遊ぶ体験
まだまだ楽しそうなアクティビティいっぱい!
そこを通り越してビーチへ。
ビーチにも遊べるものが色々。
- ジェットスキー
- バナナボート
- カヌー
- スタンドアップパドル
など、他にもいくつかあります。
ビーチ前のビーチカウンターで予約できますよ。
中年夫婦も童心にかえって遊びたくなりましたー 😛
おじさんとおばさんがカヌーでユ~ラユラ。
カヌーレンタルは1,100円。
みんな水着で遊んでるけど、水着持ってきてないから服のまま。
ひっくり返ったらずぶ濡れね。
海からのホテル。
レストランの建物。
夜はこちらのレストラン『海風』を予約しています。
あまりいい天気ではないけど、それでも海は底が見えて透き通っててキレイ。
カヌーの次はバナナボートにも乗ってみるー 😀
バナナボートは2名分で2,000円。
風と水しぶきが気持ちいいー。
久々に軽く遊んだなー 😀
カヌーとバナナボートだけだったけど、めちゃめちゃ楽しかった!
パラセーリングもしたかったけど、また次回にします。
これだけ遊びが多いと連泊してもっと滞在したくなる。
子供連れ家族が多いはずだわ。
のんびりくつろぐ滞在もいいけど、
アクティビティで発散するのも、たまにはイイ👍
住所 〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2
電話 098-965-0707
▲▲▲沖縄旅行2023.4 旅行記一覧▲▲▲

沖縄旅行①春の沖縄!グルメと観光『魚屋直営食堂 魚まる』 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行です。のんびり静かに過ごすリセットの時間。前回行けなかったところを3泊4日でゆっくり周ってみようと思います。まずはいつもの中部国際空港セントレアから出発。peach(MM483)名古屋9:55 → 沖縄12:20チ...

沖縄旅行②ウミカジテラスで景色と一緒にいただくバナナジュース 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。那覇空港に到着し、まず1食目を『魚屋直営食堂 魚まる』で済ませ、向かった先は『瀬長島ウミカジテラス』!那覇空港から車で約15分で行けるリゾート施設です。瀬長島西海岸に隣接した傾斜地に、お洒落なショ...

沖縄旅行③アメリカンビレッジ近く!『ザ・ビーチタワー沖縄』お部屋編 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。ウミカジテラスから滑走路の見える方まで散歩し、ウミカジテラスの階段を上り下りし、中年夫婦は早くも疲れ気味です。なのでウミカジテラスを後にしてホテルへ。本日のホテルは、北谷にある『ザ・ビーチタワー沖...

沖縄旅行④アメリカンビレッジでステーキディナー『JUMBO STEAK HAN'S』2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。夜のアメリカンビレッジ。ザ・ビーチタワー沖縄のバルコニーからテーマパークのように見えます。あのテーマパークに行って夕食食べますー:-Pホテルから歩いてトコトコ。5分程で着いてしまいます。アメリカン...

沖縄旅行⑤アメリカンビレッジ近く!『ザ・ビーチタワー沖縄』朝食編 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。『ザ・ビーチタワー沖縄』で待望の朝ごはん!『サザンダイニング チュラティーダ』さんへ。こちらで2泊したので、沖縄2日目と3日目の朝ごはんを一緒にご紹介します。アートな通路を抜けていくと、シーサーさ...

沖縄旅行⑥普天満宮参拝 神秘的な鍾乳洞 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。沖縄旅行2日目の朝。ザ・ビーチタワー沖縄で朝ごはんを済ませた後、この日は観光。まず『普天満宮』に行きました。ザ・ビーチタワー沖縄から車で10分ちょっとで到着!琉球八社という、琉球王朝時代に王府から...

沖縄旅行⑦中城城跡 沖縄の世界遺産の城でパワーもらいました 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。普天間宮で参拝の後、今度は『中城城跡』に行ってきました。『なかじょうしろあと』と読んでしまいそうですが、『なかぐすくじょうあと』と読みます。沖縄では『城』を『グスク』と読む場合があるそうです。世界...

沖縄旅行⑧A&Wでハンバーガーランチ 初ルートビア飲みました 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。沖縄旅行2日目。ずっと行ってみたかった『A&W(エイアンドダブリュ)』に行ってきました。沖縄にはA&Wの店舗がいっぱいありますが、どうせ行くならアメリカンな雰囲気ぷんぷんの牧港店にしました。有名な...

沖縄旅行⑨アメリカンビレッジ『ステーキハウス88』ディナー 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。沖縄旅行2日目。A&Wでランチ後、疲れたのでホテルで小休憩。夕方そろそろお腹が空いてきたので、てくてく歩いてアメリカンビレッジへ。昨日は待ち時間が長くてやめてしまった『ステーキハウス88』へ。夕食...

沖縄旅行⑩真栄田岬に行ってビーチ巡り🌴ザネー浜 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。沖縄旅行3日目。『ザ・ビーチタワー沖縄』をチェックアウトして、本日はビーチ🌴『沖縄海岸国定公園』に来ました。ここで車を停めて、ぶらぶらしたいと思います。まずは『真栄田岬』真栄田岬は恩納村にある景勝...

沖縄旅行⑪シーサイドドライブインでランチ 沖縄最古のドライブイン 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。ビーチ巡りをしてたらお腹が空いてきた。本日のお宿は恩納村にあり、途中『シーサイドドライブイン』でランチする事にしました。アメリカの統治時代の頃から営業しているこのレストラン。沖縄最古で未だに現役の...

沖縄旅行⑫ルネッサンスリゾートオキナワで宿泊 お部屋編 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。3日目は恩納村にある気になっていたホテルに宿泊しました。『ルネッサンスリゾートオキナワ』シーサイドドライブインから海沿いを走って5分程で到着です。マリオットボンヴォイの会員なので、そちらで予約しよ...

沖縄旅行⑬ルネッサンスリゾートオキナワで宿泊 ビーチ編 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。本日はルネッサンスリゾートオキナワに宿泊です。プライベートビーチがあり、アクティビティも楽しめます。ホテルからビーチへの出口付近に、アクティビティカウンターがあり、そちらで予約できるみたいよ。ヨッ...

沖縄旅行⑭ルネッサンスリゾートオキナワ 海風で夕食編 2023.4
今回は約半年ぶりの沖縄旅行。前回の続きです。待望の夕食の時間です。ホテルから海沿いに進んで、少し歩くと橋と島の様な建物が見えてきます。ビーチで遊んだのでお腹ぺこぺこだー。サンゴ礁の上に浮かぶ円形のレストラン。右半分が、今回予約した沖縄料理の...


鹿児島旅行④ラーメン小金太で〆ラーメン
2023年8月。今回の旅はおじさんと息子と3泊4日3人旅。前回の続きです。『本格炭火焼とりせん』でお腹いっぱいのはずなのに、ラーメン食べに行きます✊鹿児島ラーメンと言えば有名なところは、『むらさき』や『豚トロ』とかどこがいいか迷いに迷って、...
本格炭火焼 とりせん 鹿児島店🐓
美


#鹿児島旅行
#鹿児島グルメ
#kagoshima
#kagoshimagourmet
#本格炭火焼
#とりせん
#鳥刺し
#旅行記
#夫婦旅行
#50代夫婦
#食べ歩き
#食べるの大好き">


鹿児島旅行③本格炭火焼 とりせん 霧島地鶏炭火焼
2023年8月。今回の旅はおじさんと息子と3泊4日3人旅。前回の続きです。ホテルを出ると目の前に『鹿児島中央駅』と『若き薩摩の群像』薩英戦争のあとヨーロッパの力を知り、慶応元年(1865年)に薩摩藩がイギリスに留学生を派遣しました。その一行...
牛たん東山
セントレアでのランチで


#中部国際空港
#セントレア
#中部国際空港グルメ
#セントレアグルメ
#牛タン東山
#牛タン
#centrairgourmet
#旅行記
#夫婦旅行
#50代夫婦
#食べ歩き
#食べるの大好き">


鹿児島旅行①セントレア『牛たん東山』でランチ🍴ANAプロペラ機
2023年8月。今回の旅はおじさんと息子と3泊4日3人旅。「8月の猛暑なのになぜ鹿児島?めちゃめちゃ暑そう・・・」とおじさんにブツブツ言われながらも強行突破しました。ANAのトラベラーズダイナミックパッケージで、航空券+宿泊+レンタカーをセ...


三重 お惣菜が美味しい和食屋さん『手作り総菜の店ぼんぼり』
最近はまりつつある『ぼんぼり』。最近TVや映画なんかでよく見る国宝の高田本山 専修寺の目の前のお店です。専修寺は、木村拓哉さんや、妻夫木聡さん、目黒蓮さんなどが撮影で来ていて、最近何かと話題のお寺。木村拓哉さんの織田信長の映画、一部はココで...

コメント